Mac使用時に覚えておきたいショートカット集(ウィンドウ操作編)
しばらくWindowsを使っていると、Macを使用するときにいつもショートカットを忘れて煩わしい思いをします。
本記事ではウィンドウ操作で覚えておきたいショートカットをここにまとめていきます。
キーボード記号のまとめ
Macの場合、キーの省略記号がそもそもわからなくなってしまうことがあるのでこちらに。
記号 | 名称 |
---|---|
![]() |
Command(コマンド) |
![]() |
Option(オプション) |
![]() |
Shift(シフト) |
![]() |
Ctrl(コントロール) |
![]() |
Esc(エスケープ) |
Macのウィンドウ操作ショートカット
1.ウィンドウの最大化
ショートカット:Command+Ctrl+F
覚え方:FullScreenのF
使用頻度:★★★★★
コメント:とってもよく使う。
2.ウィンドウの最大化を元に戻す
ショートカット:Command+Ctrl+F(1の最大化と同じ)
覚え方:FullScreenのF
使用頻度:★★★★★
コメント:ウィンドウの最大化とセットで使う。
3.ウィンドウの最小化
ショートカット:Command+Option+M
覚え方:MinimizeのM
使用頻度:★★★☆☆
コメント:個人的にはよく使いたいけど戻すのが面倒なのであまり使わないかも。
4.ウィンドウの最小化を元に戻す
ショートカット:Command+Tab(Tabを繰り返しクリックして戻したいアプリを選択)→Option押してからCommandを離す
覚え方:OpenのO
使用頻度:★★★☆☆
コメント:ウィンドウの最小化とセットで。面倒臭いショートカットの一つ。これが面倒臭いために、最小化も使わなくなる。
5.ウィンドウの切替
ショートカット:Command+Tab(Tabを繰り返しクリックして戻したいアプリを選択)
覚え方:Windowsと同じ
使用頻度:★★★★★
コメント:ウィンドウの最小化よりは簡単。非常によく使うが、切り替えたウィンドウを最小化している場合は表示されないので注意。画面上部のメニューは選択したアプリのメニューになる。